慢性期・終末期医療が必要な方の療養に
東京(世田谷、杉並、渋谷)・京都
大切なご家族が安心して過ごせる
場所をお探しですか?
大切なご家族が安心して過ごせる
場所をお探しですか?
トラストガーデンホスピスケア・ルームでは、
病院のような安心感と、ご自宅のような心地よさを追求。
心穏やかに大切な時間をお過ごしになれます。
こんなお悩みにお応えします
-
在宅ケアは
不安や負担が大きい -
痛みや苦痛なく
過ごせるようにしたい -
治療法がなく
退院を促されている
対応可能な疾病の例
- 末期がん
- 気管切開
- 人工呼吸器
- 在宅酸素
- その他
難病の方など
どんな状態の方も、まずはご相談ください。
介護付有料老人ホームへのご入居が難しい医療的ケアが必要なケースも、まずはご相談ください。
MERITS トラストガーデンホスピスケア・ルームで過ごす
01 行き届いたケア手厚い人員体制による
きめ細やかな医療的ケア
ホスピタリティを追求した介護付有料老人ホーム内に、訪問看護ステーションを併設。末期がん、人工呼吸器、難病などで常に医療が必要な方のための限定ルームをご用意しました。ご入居者3人に対して2人相当の人員体制※で、経験を積んだ看護・介護スタッフが24時間365日常駐。きめ細やかな医療的ケアを提供いたします。
※併設の訪問看護ステーションの看護スタッフを含む
02 緊急時も安心24時間365日、
様々な病状に対応、緊急時も医師が往診
治療法がなく退院を促されている方や、他の老人ホームなどでお受入れが難しい病状のご相談も承っています。
緊急時には電話対応だけでなく提携医療機関の医師が24時間365日往診可能。土・日や夜間もお看取り対応。
お受入れご相談可能な
病名・医療処置の例
-
悪性腫瘍末期
-
認知症
-
難病(ALS.多系統萎縮症 等)
-
褥瘡
-
喀痰吸引
-
経管栄養(経鼻 / 胃ろう)
-
人工肛門(ストマ)
-
在宅酸素
-
気管切開
-
IVH / CVポート
-
呼吸器(在宅 / レスピレーター)
03 豊かな暮らし心安らかで
-
イメージ
慢性期・終末期ケアのための
充実した設備・環境- 完全個室に介護用電動ベッドやナースコール、家具、カーテン、エアコンが備え付け。
- 褥瘡を予防するエアマット、喀痰吸引器、ベッドサイドモニターなどをご用意。
- 浴室は寝台浴などの機械浴槽を配備しており、個浴室もご用意しています。
-
イメージ
ご家族との時間を大切に
- ご家族の宿泊も可能です。
-
イメージ
館内厨房で作る
全6種類の食事形態ご入居者のお口の機能状態に合わせて、通常食や一口大食、軟らかく飲み込みやすい軟菜食・ソフト食・ミキサー食・ゼリー食の6形態をご用意。
CONTACT 資料請求・見学・お問い合わせ
小さな疑問、ご不安もお気軽にご相談ください。
資料請求・見学もメールまたはお電話で承っています。
各ホームで受け付けております
電話でお問い合わせ入力フォームへ
メールでお問い合わせPROCESS ご入居までの流れ
-
STEP01
お問い合わせ
ご入居に関して、また見学予約など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご入居に関して、また見学予約など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
-
STEP02
ご見学・ご相談
お部屋や館内をご見学いただき、お困りごとやご不安なことなどに担当者が詳しくお答えします。
お部屋や館内をご見学いただき、お困りごとやご不安なことなどに担当者が詳しくお答えします。
-
STEP03
入居のお申し込み
入居前の手続きを進めるにあたって、まずは申込書をご記入、ご提出いただきます。
あわせて、健康診断書をご提出いただきます。入居前の手続きを進めるにあたって、まずは申込書をご記入、ご提出いただきます。
あわせて、健康診断書をご提出いただきます。 -
STEP04
訪問・面談
ホームの担当者がご自宅などへ伺い、生活状況や身体状況、入居のご意向などをお伺いいたします。
ホームの担当者がご自宅などへ伺い、生活状況や身体状況、入居のご意向などをお伺いいたします。
-
STEP05
ご契約
身元引受人を1名選定いただき、契約書や重要事項説明書などのご説明を経て、ご契約いただきます。
身元引受人を1名選定いただき、契約書や重要事項説明書などのご説明を経て、ご契約いただきます。
FAQ
- どのような人が入居対象ですか?
-
一般的に、介護付有料老人ホームでのお受け入れが難しい、医療的ケアが必要な方のご相談をお受けしております。医療ニーズが高く、在宅でのご不安がある方や、入院中の病院から療養型施設を勧められた方は、ぜひ一度ご相談ください。
- 最期(看取り)まで対応していますか?
-
リゾートトラストグループの介護付有料老人ホーム(または、自立の方向け施設介護フロア)では、お看取り対応の実績がございます。最期の瞬間までご本人らしい暮らしを大切にし、専門的なスキルを持つスタッフや多職種のチームが連携して、ご入居者に寄り添い、対応しております。
- 居室の清掃や洗濯はしてもらえますか?
-
基本サービスとして、週2回の居室清掃と週2回の洗濯、週1回のリネン交換を行っています。(基本サービスの費用は、上乗せ介護費に含みます)。
- 入院とは違う、楽しみのある生活を送ることはできますか?
-
例えば重介護の方や寝たきりの方でも、日中は可能な範囲で、ベッドから離れてお過ごしいただくようにしています。さまざまなアクティビティや季節のイベントを行っております。可能な内容がありましたら、ぜひご参加ください。屋上や中庭での外気浴なども、お楽しみになれます。
- 家族が休憩したり宿泊したりする場所はありますか?
-
宿泊も可能です。共用スペースの使用などホームにより異なりますので、詳しくは各ホームへお問い合わせください。
CONTACT 資料請求・見学・お問い合わせ
小さな疑問、ご不安もお気軽にご相談ください。
資料請求・見学もメールまたはお電話で承っています。
各ホームで受け付けております
電話でお問い合わせ入力フォームへ
メールでお問い合わせFACILITY 施設紹介
桜新町 SAKURA SHINMACHI
都市の利便性を享受しながらも、豊かな緑を身近にひかえる、世田谷区弦巻。閑静な邸宅街に囲まれた好立地にあるホーム。自然光を取り込むリビング&ダイニングや、暮らしに潤いを届けてくれる屋上ルーフガーデン、心地よい音楽が流れるラウンジなど。訪れる人を温かく迎え、住む人のコミュニティを育む環境と快適な日常生活をサポートする設備が、暮らしを豊かにします。
施設紹介動画を観る費用
入居一時金
(非課税)
0円
月額利用料
(税込)
678,810円/月
内訳家賃、管理費、上乗せ介護費、食費
その他の費用
個人にかかる費用は
全て自己負担です。
例医療保険及び介護保険自己負担分、医療費、嗜好品購入費など
杉並宮前 SUGINAMI MIYAMAE
便利さと静けさをバランスよく備えた東京杉並区・山の手の住宅街にあるホームです。関東大震災によって都心の家を失った人々が、 緑と水が豊かなこの地へ移住してきたそうです。特に武蔵野の面影を愛した作家、画家、音楽家、大学教授などが多く居を構えていました。ホームから徒歩約3分のところに杉並区立宮前公園が、車で約15分のところに東京都立井の頭恩賜公園があり、自然も豊かな地域です。
施設紹介動画を観る費用
入居一時金
(非課税)
0円
月額利用料
(税込)
678,810円/月
内訳家賃、管理費、上乗せ介護費、食費
その他の費用
個人にかかる費用は
全て自己負担です。
例医療保険及び介護保険自己負担分、医療費、嗜好品購入費など
南平台 NANPEIDAI
松濤エリアと並んで渋谷区を代表する高級住宅街、南平台町にあるホーム。1階エントランスラウンジは、新聞を読みながらコーヒーを飲んだり、アクティビティやリハビリを行ったりする、暖炉が自慢の憩いの場です。3階と4階には、南平台の街を眺望でき、開放感あふれるルーフガーデンがあります。少人数ならではのアットホームさ。ご入居者お一人おひとりに寄り添った介護サービスをご提供し、ご家族とのコミュニケーションも大切にしています。
施設紹介動画を観る費用
入居一時金
(非課税)
0円
月額利用料
(税込)
801,310円/月
内訳家賃、管理費、上乗せ介護費、食費
その他の費用
個人にかかる費用は
全て自己負担です。
例医療保険及び介護保険自己負担分、医療費、嗜好品購入費など
四条烏丸(京都) SHIJO KARASUMA
古都の風情を纏い、伝統的な美意識を感じる地、京都。烏丸通から松原通を西に入り、松原京極商店街のほど近く、市営地下鉄烏丸線「四条」駅と「五条」駅、および阪急京都線「烏丸」駅の3駅利用可能でアクセス至便な立地です。
館内に一歩足を踏み入れると、吹き抜けのある開放的なエントランスラウンジが皆様をお迎えし、リゾートトラストグループならではの安心と快適をお届けします。そして、私たちは、ご入居者が大切にしてきたものを一緒に大切にし、住む場所は変わってもさみしくないと思える毎日を、ご家族とともにお支えします。
費用
入居一時金
(非課税)
0円
月額利用料
(税込)
616,910円/月
内訳家賃、管理費、上乗せ介護費、食費 ※A,Bタイプの場合
その他の費用
個人にかかる費用は
全て自己負担です。
例医療保険及び介護保険自己負担分、医療費、嗜好品購入費など