最新情報

  1. TOP
  2. 最新情報

トラストガーデンからのお知らせ

前のページ
1 2 4 5
次のページ

2023/02/24

お知らせ

※終了しました)転倒予防と認知症ケアを学ぶ 「介護・リハビリ現地体験会」

リハビリテーションのプロフェッショナルが、寝たきりの要因となりうる転倒の予防法や認知症ケアについて分かりやすくお話しします。
先着10名様のため、お早めにご予約ください。

■不安・負担を感じるご家族へ「認知症のご家族とともに暮らす」
<開催日>2023年3月12日(日)
<会場>フェリオ成城

■運動不足になりがちな方へ「コロナ禍における転倒予防法」
<開催日>2023年3月26日(日)
<会場>フェリオ多摩川

詳細やお申し込みは、下記の「詳しく見る」をクリックしてご覧ください。

2023/02/01

お知らせ

【記事掲載】ナショナルジオグラフィック・アメリカ版

ナショナルジオグラフィック・アメリカ版 Webサイトに、アクティバ琵琶での介護ロボット導入に関する記事が掲載されました。
「Japan confronts a stark reality: a nation of old people」内に記載されています。
ぜひご覧ください。

「詳しく見る」をクリックすると、移動します。

2023/01/24

お知らせ

トラストガーデン四条烏丸のFacebookページを開設しました

トラストガーデン四条烏丸のFacebookページを開設いたしました。

ぜひ、ページのフォローやいいね!をして、投稿をご覧ください。

2023/01/20

お知らせ

※終了しました)2/5(日)認知症の勉強会@四条烏丸

地域の皆様に向けた勉強会【介護塾】第1回、『知っているようで知らない、認知症』を開催します。
「最近、親の物忘れがひどくて心配」、「家族が認知症でケアに困っている」、「認知症を正しく知りたい」、「認知症の進行は防げるの?」。
このような方にお勧めです。

<日時>2023年2月5日(日)午前10~11時
<会場>トラストガーデン四条烏丸
<講師>作業療法士(介護支援専門員、認知症ケアマッピング基礎ユーザー)
<内容>
認知症の症状はなんとなく知っていても、家族の物忘れに漠然とした不安を持っている方も多いと思います。認知症の具体的な症状や適切な対応方法を知り、不安を解消しませんか?
<定員>先着10名 ※参加費無料・完全予約制

参加ご希望の方は、お電話にてお申し込みください。
【電話】フリーコール 0120-958-077

※定員になり次第、募集を終了いたします。ご了承ください。

2022/12/22

お知らせ

(終了しました)「認知症への不安を解消しよう」無料体験会

認知症とは何か?どのような症状があるのか?介護付有料老人ホームではどのような生活を送っているのか?認知症を正しく知り、不安を解消するための無料体験会を開催します。
ホームのご入居者が、「自分らしく豊かに幸せに暮らす」ための取り組みなどもご紹介。
認知症への不安のある方や親御様の認知症が心配なご家族にお勧めです。
日常生活に関わる活動(作業)をサポートする作業療法士が、認知症の基本を分かりやすくお話ししますので、どうぞお気軽にご参加ください。

<開催日>2023年1月15日(日)
<会場>東京都大田区:介護付有料老人ホーム「フェリオ多摩川」

<同日開催>「体組成計(体成分分析)」測定体験会(所要時間:15分程度)
筋肉量や栄養状態などを測定して、結果のご説明とワンポイントアドバイスを行います。

電話またはホームページで、お気軽にお問い合わせください。

※残席がわずかとなっております。定員になり次第、募集を終了いたします。ご了承ください。
※写真はイメージです。

前のページ
1 2 4 5
次のページ