入居について
入居までの流れ
-
STEP1お問い合わせ・ご相談ご入居に関して、また見学のご予約などのご相談を承ります。
-
STEP2ご見学支配人または入居相談担当者がホームの詳細についてご説明、また館内をご案内いたします。施設での生活や周辺環境等パンフレットでは判らないことを実際にご覧ください。
-
STEP3居室選択・入居申し込み居室をお決めいただき、申込書にご記入いただきます。
-
STEP4入居審査健康診断書等をご提出していただき、医療的援助内容など総合的に判断し入居判定を行います。
-
STEP5訪問・相談健康診断書等を元にご自宅へ担当者が訪問し、お身体の状況・ご意向等をお伺いいたします。
-
STEP6体験入居ご希望の方には体験入居もご利用いただけます。
原則7泊8日となります。 -
STEP7入居契約ご契約日をお決め頂きます。身元引受人の方が必要となります。いらっしゃらない方は、ご相談ください。
※ご入居日までに入居一時金・月払い家賃をお支払いいただけます。 -
STEP8ご入居生活に必要な身の回りのご準備をして頂いてご入居となります。
入居に際して
ご契約時
ご契約までに必要なもの
健康診断書
ご契約時に必要なもの
介護保険被保険証後期高齢者医療被保険者証又は健康保険被保険者証のコピー身体障害者手帳ご印鑑銀行口座番号が分かるもの
ご入居時に必要なもの
内服薬(2週間程度)薬の説明書かかりつけ病院の診察券保険証類の原本
ご入居の準備
-
衣類パジャマ・下着・靴下・日常着等
-
洗面用具歯ブラシ、歯磨き粉、整髪剤、コップ、居室で使うタオル類など
-
日常生活に必要な家具時計、テレビ、ポット、その他必要な家具など
-
その他眼鏡、補聴器、杖、ペーパー類、介護用品など
※寝具(布団・枕・カバー類・シーツ)はホームでご用意しております
※入浴時のタオル類、シャンプー・ボディソープ、はホームで用意しておりますが、特にご指定の物がある場合はご持参ください。
体験入居について
まずは、体験入居をご利用ください。
ホームの雰囲気や1日の流れはどうか、サービスやお部屋は自分に合っているかなど、実際に過ごしてみないと分からない部分が必ずあるものです。まずは体験入居で、ホームでの実際の生活をご体感いただき、その上でのご入居をお勧めしています。 お気軽にご利用ください。
ホームの雰囲気や1日の流れはどうか、サービスやお部屋は自分に合っているかなど、実際に過ごしてみないと分からない部分が必ずあるものです。まずは体験入居で、ホームでの実際の生活をご体感いただき、その上でのご入居をお勧めしています。 お気軽にご利用ください。

体験入居事前面談後、体験入居をご利用いただけます
体験入居期間
原則7泊8日
利用料
1泊2日:16,200円(税込み)
利用料に含まれるもの
宿泊代、食事代、介護サービス料
備考
体験入居は介護保険非適用サービスです。また、消耗品・医療費等につきましては別途ご負担いただきます。
途中退去時は日割り精算いたします。
お問い合わせ
-
お電話でのお問い合わせ
-
資料のご請求
-
見学の申込み