くらしのブログ
【組上絵】

10月10日のアクティビティは組上絵でした。
組上絵とは江戸時代から明治にかけて親しまれていた紙工作、ペーパークラフトです。手先を使い、配色を考える、脳を刺激することにプラスして「達成感が得られる」という効果で、やりがいや自信に繋がります。弦楽器のキーホルダーを作りました。
10月10日のアクティビティは組上絵でした。
組上絵とは江戸時代から明治にかけて親しまれていた紙工作、ペーパークラフトです。手先を使い、配色を考える、脳を刺激することにプラスして「達成感が得られる」という効果で、やりがいや自信に繋がります。弦楽器のキーホルダーを作りました。