くらしのブログ
組上絵 -ネコと線香花火-

本日のレクリエーションは組上絵でした。
組上絵とは江戸時代から明治にかけて親しまれていた、小さな絵を組み合わせて大きな絵を作る紙工作で、歌舞伎など伝統芸能舞台、模型ジオラマの原点・紙遊びの事です。
本日はネコと線香花火の小物入れを作りました。
本日のレクリエーションは組上絵でした。
組上絵とは江戸時代から明治にかけて親しまれていた、小さな絵を組み合わせて大きな絵を作る紙工作で、歌舞伎など伝統芸能舞台、模型ジオラマの原点・紙遊びの事です。
本日はネコと線香花火の小物入れを作りました。