新着情報一覧

ニュース&トピックス

「資料のご請求」と「暮らしの見学」を随時受付中

「今の暮らしに課題を感じている」「人生の晩年期に備えて、安心・安全な環境で暮らしたい」と思われることはありませんか? ・ご自宅でお一人やご夫婦で生活している方 ・入院中で、退院後はご自宅での生活が難しく老人ホームなどを探 […]

くらしのブログ

朗読会

朗読会

トラストガーデン桜新町では月に一度、フリーアナウンサーの古瀬絵理さんをお招きし、朗読会を行っています。 なかでも今月は『おれ、よびだしになる』という、相撲の呼び出しの仕事を目指す、少年の成長を描いた物語が話題に。よびあげ […]

くらしのブログ

敬老会

敬老会

今年の敬老会は、スタッフが所属している『湘南ソニドフェリスウインドオーケストラ』の皆様にお越し頂き、様々なジャンルの曲を演奏して頂きました。 フルート、クラリネット、アルトサックス、トランペット、ユーフォニウム、パーカッ […]

くらしのブログ

納涼祭

納涼祭

8月に行われました今年の納涼祭は『和』をテーマとし、和太鼓の『鼓楽(こらく)』さんの演奏、盆踊り、御神輿、かき氷、打ち上げ花火(映像)、スタッフによる出し物などをご覧いただきました。 迫力ある和太鼓の演奏では、皆さまの笑 […]

ニュース&トピックス

期間限定:秋のショートステイ実施中 ―11月末まで―

期間限定:秋のショートステイ実施中 ―11月末まで―

~ ご高齢の親御様に、安心のハイクラス・シニアレジデンスでの暮らしを。~ 寒暖差が激しく体調を崩しやすい季節の変わり目に、シニアレジデンスでの“快適で安心な暮らし”を体験してみませんか? トラストガーデン桜新町では、11 […]

くらしのブログ

ズッキーニのポタージュスープ

ズッキーニのポタージュスープ

5月に種をまいた夏野菜は、すくすくと育ち収穫の時期となりました。 先日は枝豆とズッキーニを収穫し、園芸療法の時間でズッキーニのポタージュスープを作りました。 「みじんぎりなんて、久しぶり。できるかしら。」なんて話されなが […]

ニュース&トピックス

「夏の夕涼み見学会」開催―8月末まで―

「夏の夕涼み見学会」開催―8月末まで―

リゾートトラストのシニアレジデンス全23施設では、 7月から8月末まで、日中の暑さを避けた夕方の時間帯に個別見学会を開催します。 ▼見学会の概要 空調管理された快適な館内での、居室や共用部分の見学と食事の体験。 日によっ […]

くらしのブログ

シェフおすすめメニュー

シェフおすすめメニュー

6/8のランチは、シェフおすすめメニューでした。 ーmenuー ◆メバルのアクアパッツァ ◆生ハムと野菜のサラダ ◆クリームチーズとマーマレードのディップ ◆パン ◆洋梨のコンポート エネルギー:545kcal たんぱく […]

くらしのブログ

神社めぐり

神社めぐり

トラストガーデン桜新町から車で10~15分程の所にある、豪徳寺・松蔭神社へ出掛けました。 数えきれない数のまねき猫がSNSでも有名な豪徳寺では、自分達以外の参拝者が皆海外の方ばかりでびっくり。 「Hello」と、コミュニ […]

くらしのブログ

夏野菜の種まき

夏野菜の種まき

昨年の大根につづき、今年も園芸療法で夏野菜の種まきを行いました。 「昔はよく、土いじりをしてたんだよ」と話される方も多く、皆様慣れた手つきで、とにかく手際が良いです。 えだまめ・トマト・ズッキーニ…。種まきから約1週間で […]

くらしのブログ

五月飾り

五月飾り

明日は5月5日、こどもの日。 トラストガーデン桜新町のエントランスと中庭には、ご入居者と一緒に作った毎年恒例の“手作り鯉のぼり”と、今年初の“手作り兜”を飾っています。 中庭や廊下から青空を見上げると、真鯉も緋鯉も手作り […]

選び方が
わからない

まずはお気軽にお問い合わせください

0120-678-723

フリーダイヤルでおつなぎします 
受付時間 10:00~17:00

費用について
相談したい