くらしのブログ
桜祭り

東京の桜は葉桜となりましたが、トラストガーデン桜新町のテラスコート(中庭)には、美しい桃色の桜が以前よりあります。 スタッフの手作りの桜を眺めながら、桜紅茶・桜ゼリーを楽しんでいただくお茶会を行いました。普段召し上がるこ […]
お花の植え替え

園芸療法士のスタッフと一緒に、中庭のお花を入替えました。以前よりご自宅で園芸を行っていた方も多く、数は多かったものの、皆さま慣れた手つきであっという間に終了しました。 お越しいただいた際には、ぜひご覧くださいませ。
世田谷エリア合同ボッチャ大会

ハイメディックが運営している世田谷区内の4施設合同で、ボッチャ大会を行いました。トラストガーデン桜新町はチーム名“桜新町Cherry Girls”として参加し、なんと優勝いたしました。会場に向かう道中は緊張感もありました […]
ひなまつりメニュー

本日は久々の雨雪。肌寒いひなまつりになりましたが、お夕飯は可愛いらしいメニューで、気持ちはほっこり温かです。 ◆雛寿司 ◆里芋のそぼろ煮 ◆菜の花のピーナツ和え ◆鯛つみれのお吸い物 ◆三層ババロア &nb […]
初詣

トラストガーデン桜新町では1月下旬から2月上旬にかけて、近隣にある桜神宮へ初詣へ行きました。 毎年恒例となっている初詣をすませると「今年も初詣に行くことができてよかった。これで今年も安心ね」と、話す方も多くいらっしゃいま […]
節分会

2月の一周目に、節分会を行いました。 心優しめな赤鬼・青鬼と一緒に、今年は新たな子分を従えました。 ご入居の皆様には、豆に見立てたカラーボールを投げて頂き、無事に鬼退治が終了です。
新年会

遅くなりましたが、1月の終わりに新年会を行いました。 獅子舞に頭を噛まれ、喜ばれる方と嫌そうな方。それをご覧になって笑っている方など色々でしたが、福笑いや参加記念の“壱億円”に「おもしろい物をもらったわ」と、皆さまの笑顔 […]
園芸療法 ~鬼の顔~

もうすぐ節分ということで、今月の臨床美術では粘土をつかってレリーフ(浮彫細工)を作りました。 赤・青・緑色は布を手繰り寄せた物で、顔の凹凸は布の下に粘土を入れることで出来ています。 不思議なことに作った鬼は愛嬌がある鬼ば […]
園芸療法 ~大根の収穫~

昨年10月の園芸療法で種をまいた大根の収穫です。 屋上で育った大根は小さいですが形はよく、とても可愛らしくなりました。 収穫後は皮を剥き、大根おろしに味付けをした後ホットプレートで焼きいて大根餅に。 とれたて焼きたてを美 […]
2025年 元旦

新年あけましておめでとうございます。 令和7年のお正月を迎えました。 元旦は毎年ゆっくりのブランチで、皆様に御節を召し上がっていただいています。 館内には「春の海」をはじめとする琴のBGMが流れ、ゆったりとした新年を迎え […]