新着情報一覧

お知らせ

期間限定:夏のショートステイ実施中 ―8月末まで―

くらしのブログ

【フラワーアレンジメント】

【フラワーアレンジメント】

5月のフラワーアレンジメントは ガーベラ、シャクヤク、アルストロメリア、スプレーカーネーション、 リモニューム、カスミソウ、レザーファンを使ってアレンジメントを作りました。 赤いガーベラ、ピンク色のカーネーションが鮮やか […]

くらしのブログ

【書道教室】

【書道教室】

4月の書道教室では 『かわいい林檎の花』『山桜』『春草』などの言葉を選んで書きました。 先生の指導の下、半紙いっぱいに力強く書くことができました。

くらしのブログ

【大宮前園芸部】

【大宮前園芸部】

4月の園芸はアーティフィシャルフラワーのコサージュ作りでした。 アーティフィシャルフラワーとは、質の良い造花です。耐久性が高く何度も使用することができます。 色とりどりのお花を使って自分だけのコサージュを作りました。

くらしのブログ

【陶芸教室】

【陶芸教室】

4月の陶芸教室はお鉢作りでした。 粘土を伸ばし、形を整え、ヘラで模様を付けます。 均一な模様をつける方、思いのままに模様をつける方様々で 個性的な作品になりました。

くらしのブログ

【つつじドライブ 】

【つつじドライブ 】

トラストガーデン杉並宮前から車で15分ほどのところにある 西沢つつじ園につつじを見に行きました。約100種類のつつじが咲いています。 色とりどりのたくさんのつつじの前で記念撮影をしました。 お天気も良く『来てよかったわ』 […]

くらしのブログ

【フラワーアレンジメント】

【フラワーアレンジメント】

今月のフラワーアレンジメントは カーネーション、アルストロメリア、スプレーカーネーション、ナデシコ、スターチス ニオイヒバを使用しました。 花の場所、長さを決めながら丁寧に活けました。

くらしのブログ

【大宮前手芸クラブ】

【大宮前手芸クラブ】

今月の羊毛フェルトはこいのぼり作りでした。 身体の色を決めて刺し固めていきます。鱗や目もつけて可愛らしい こいのぼりになりました。

くらしのブログ

【書道教室】

【書道教室】

3月の書道教室は 『初春』『雪解』『車窓から菜の花畑』の中から好きなお手本を選んで 書いていただきました。姿勢を正して真剣に向き合いました。

くらしのブログ

【大宮前園芸部】

【大宮前園芸部】

3月の園芸は季節の苺を使ってショートケーキを作りました。 苺を切り、クリームを混ぜ、それぞれにデコレーションしてケーキを作りました。 自分で作ったケーキに皆様大満足でした。

くらしのブログ

【インドネシア舞踊】

【インドネシア舞踊】

3月はインドネシアの踊りを『BLI BAGUS(ブリバグース)』の方々に 披露していただきました。 リンディックといわれる竹製の打楽器を使用した生演奏とバリ舞踊を間近で堪能しました。 迫力ある音楽と踊りに皆様自然と身体が […]

選び方が
わからない

まずはお気軽にお問い合わせください

0120-678-723

フリーダイヤルでおつなぎします 
受付時間 10:00~17:00

費用について
相談したい