新着情報一覧
園芸療法

今月より第2火曜日は園芸療法士による園芸療法を実施しております。 今月はミニヒマワリの種まきとチューリップの球根の掘り起こしを実施しました。 3階のテラスの水やりは3階のご入居者がやってくれています。花が咲くのを皆 […]
調理レク

2階フロアにて調理レクを実施いたしました。 今月はホットケーキとみかんゼリーを作りました。皆さん昔を思い出しながら「懐かしいわねー」と笑顔多くみられました。焼きあがるのをわくわく待つ時間も楽しそうでした。この日は父の日で […]
園芸部

先日きゅうりの収穫をし園芸部の皆で試食会を実施しました。 「甘い」 「きゅうりの味がする」 「おいしい」 次の収穫も楽しみです。
園芸部

トラストガーデン等々力園芸部を発足しました。 第一回会議開催。議題「なんの野菜を育てたいか?」 育てた野菜を皆で調理しておいしく食べることも目的の一つなのでそれも含めたくさん意見を出してもらいました。 その意見を参考にし […]
シェフおすすめメニュー

5月11日のランチはシェフおすすめメニューでした。 今月はトラストガーデン等々力の清水料理長の考案メニュー、 春から初夏へと移行する今、マグロ、豚肉、長芋、ごぼうなど滋養に良い食材を取り入れ、身体に必要な栄養素を摂取 […]
母の日三味線コンサート

先日、母の日のイベントとして三味線コンサートを実施いたしました。「とりこや」様の三味線の音色に合わせ歌ったり手拍子したりしながら楽しまれました。特に東京音頭、炭坑節は皆で盆踊りの振りをしたり盛り上がりました。コンサート終 […]
雛人形の飾りつけ

昨日の午後1階のラウンジで、ご入居者とスタッフによる雛人形の飾りつけを行いました。一緒に飾りつけをしたスタッフは見本と睨めっこしながら「これはあそこで、あれはここで」とパズルのように一緒に楽しみながら、ご入居者と午後の楽 […]
調理レクレーション

先日、施設の菜園で採れたじゃがいもを使用して「いももち作り」を実施しました。 ①じゃがいもを電子レンジであたため、皮をむく。 ②じゃがいもをつぶし片栗粉、塩をいれてよくこねる。 ③小さく丸めてホットプレートで平らにして焦 […]
節分

先日各フロアにて節分のイベントを実施しました。 スタッフ手作りの赤鬼・青鬼に向けて「鬼はー外」「福はー内」みんなで声を出しながら福を呼び込みました。赤鬼チーム、青鬼チームに分かれて対抗戦で盛り上がりました。「鬼退治大 […]
新年のお参り

年が明け、ご入居者の皆様と近所の玉川神社にお参りに行きました。今年も皆様にとって良い年になりますように…