モーニングパーク
主税町の魅力
江戸から明治、大正時代の面影を今に伝える、歴史的建造物の立ち並ぶ「文化のみち」。
モーニングパーク主税町は、その風情豊かな街並みに位置し、バスや電車でもアクセスしやすい便利な住環境です。
私たちは、皆様が安心して快適な生活を送るために、住空間から食事、フロントサービスなどで生活をサポートしています。
「介護が必要になって、自分らしくいつまでも輝き続けていただきたい」、それが私たちの願いです。
01 魅力その1 安心で快適な住空間
安心で快適な住空間と
リビングサービス
居室は全41室で、平均約83㎡の個室。1LDKタイプを4室(60㎡)と、2LDKタイプを37室(70㎡~117㎡)ご用意しています。お一人でゆったりと、またご夫婦などご家族お二人でもお住まいになれます。 また、緊急コールや生活リズムセンサー※を備え付け、車椅子生活にも配慮した設計で、安心・安全です。
※在室時に一定時間動きがない場合、ヘルスケアステーションに知らせます。
お住まいを快適に保つ、
日常生活のお手伝い
ご入居者の快適な日常生活をお手伝いする「リビングサービス」をご提供。居室のトイレなど水回りは、週1回予め決められた曜日・時間に清掃します。基本サービス以外も、可能な限りご希望を伺い対応いたします。
02 魅力その2 安心の医療支援体制
地域の医療連携
3つの医療機関、1つの歯科医院と連携しています。看護スタッフは24時間常駐していますので、お体の状態が急変された場合にも迅速に対応します。
※協力医療機関の詳細は、重要事項説明書「医療連携の内容」をご覧ください。
心に深く寄り添う
「看取り介護」
最期の瞬間までご本人らしい暮らしを大切にし、専門的なスキルを持つスタッフや多職種のチームが連携する「看取り介護」を実施しています。
03 魅力その3 安定した経営母体で安心
経営母体は、「ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」や「エクシブ鳥羽別邸」などを運営する、東証プライム・名証プレミア市場上場のリゾートトラスト株式会社。ホームを運営する株式会社ハイメディックは、そのグループ企業です。 会員制リゾートホテルで培ったホスピタリティあふれるサービスや、メディカル事業のノウハウを生かした医療と介護の連携など、快適で安心できるシニアライフをご提供します。
04
魅力その4
暮らしに潤いをもたらす、
憩いとやすらぎの場
美しいデザインが印象的な名古屋市都市景観大賞を受賞(1991年)した建物には、さまざまな共用スペースをご用意しています。 緑豊かな中庭、応接室としても活用できるピアノラウンジ、軽い運動やダンス教室などに利用できる多目的室(兼機能訓練室)、サウナや指圧効果のある気泡浴槽も備えた大浴場、介護が必要な方でも安心な特別浴室など。 ゆったりとお一人で、またはご入居者同士の語らいなど、思いのままにお過ごしになれます。
05 魅力その5 お元気な方も、介護が必要な方も
フロント・レジデント
サービス
ホテルのフロントのように、タクシーの手配や共用スペースのご予約を承る「フロントサービス」。日常生活から旅行の計画まで、暮らしの聞き役として幅広くサポートする「レジデントサービス」。この2つのサービスで快適な生活をサポートしています。
安心の介護・看護体制
24時間365日、介護・看護スタッフが常駐。お一人おひとりの身体状態を把握し、ちょっとした体調変化にも気付くサポート体制を整えています。きめ細やかなサービスで、ご入居者をお支えします。
06
魅力その6
歴史と伝統ある
高級住宅地・
東区主税町
都心ならではの利便性とともに、歴史と文化の香りを漂わせた閑静な住宅街として愛される地。文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)や文化のみち橦木館など、周辺のレトロな洋館めぐりも楽しめます。
モーニングパーク
主税町の
介護基本サービス
01
介護サービス1 手厚いサポート体制
きめ細やかなケア
24時間365日、介護・看護スタッフが常駐し、国の基準※の2倍以上の介護・看護体制。
※要介護者1.5名に対して常勤換算で直接処遇(介護・看護職員)1名の人員配置
輝き続ける人生に「輝きプラン」
ご入居者に対する介護サービス計画書(ケアプラン)※である「輝きプラン」。ゆとりある人員配置ならではのコンセプトです。 ご入居者のことを深く知り、ご入居者の無限の可能性を信じて、寄り添い、一緒に夢や希望を形にすることが、私たちの願いです。
※要支援・要介護認定を受けた方で、介護(予防)サービスを利用する場合に利用する介護保険サービスの内容をまとめた計画書
02
介護サービス2 安心の医療的ケア
グループ内の医療連携
リゾートトラストグループのメディカル事業と連携し、老年病や感染症の専門医などが総合的に監修・サポート。感染症専門医が施設を巡回し、感染症対策の指導も実施しています。
口腔の健康維持
健康寿命の延伸につながる、口腔の健康維持。当ホームでは、協力医療機関の歯科医師や歯科衛生士、介護・看護スタッフ、機能訓練指導員が連携して、口腔ケアや嚥下機能訓練の強化にも取り組んでいます。
03
介護サービス3 最適な機能訓練
ご入居者が「目指す将来」のために
ご入居者の「目指す将来」の実現に向けた「willプログラム※」を機能訓練指導員が作成し、お一人おひとりに最適な機能訓練をご提供。
※要介護認定を受けた方の個別機能訓練計画書
多彩なプログラム
機能訓練は、個別、集団、生活動作を組み合わせた多彩なプログラムを実施。ご入居者の「できる能力」を引き出し、身体機能改善や日常生活動作の向上に取り組んでいます。
04
介護サービス4 上質で多彩な食事
美食も、健康長寿も。「トラストダイニング」
「健康長寿の実現」と「食べる喜びを彩る食事」にこだわったお食事、「トラストダイニング」。 リゾートトラストグループのホテル料理長考案メニューから季節のイベントメニュー、家庭的なメニューなど、幅広いジャンルをご提供しています。 会員制ホテルの“おもてなし”を取り入れ、「おいしいものを食べながら健康的に過ごしたい」という声におこたえしてまいります。
健康長寿の実現
老年医学に精通する顧問医監修の「フレイル予防食」をご提供しています。 フレイルとは、加齢に伴うさまざまな要因により心身が老い衰えた状態をいい、日常生活のさまざまなストレスの対処が難しくなり、生活能力の低下や健康障害を招きやすくなります。フレイル予防には、良質なたんぱく質を摂取し、筋力を維持することが重要です。
「食べる喜び」を彩る
「おいしいものを食べながら、健康的に過ごしたい」という声に応えるため、グループ内ホテル料理長と連携したメニューを毎月提供しています。 また、季節の行事に合わせたメニュー、旅行気分が楽しめる国内や海外のご当地グルメなど、趣向を凝らしたイベントメニューを定期的にご提供。普段とはひと味違った食事を楽しめます。お誕生日やご家族との会食など、ご希望に合わせた食事(特別食、別途有料サービス)もご用意が可能です。
安全な食事の提供
ご入居者のお口の機能状態に合わせて、食事は通常食/一口大食、軟らかく飲み込みやすい軟菜食、ソフト食、ミキサー食、ゼリー食の全6形態で、個々に最適な食事を提供します。