BLOG
くらしのブログ
-
8月の園芸療法(2025年)
8月31日は園芸療法の日でした。 今回のプログラムは『デンファレのアレンジメント』になります。 デンファレとは「デンドロビウム・ファレノプシス」の略となり、ラン科になるので一般的に呼ばれている『洋ラン』になります。 画像 […]
2025.09.06
-
6月の園芸療法(2024年)
今月の園芸療法は梅雨の時期から夏にかけてのお花を使用した 『初夏のアレンジメント』を13名のご入居者が作成されました。 全体的に黄色を主体としたお花を中心に仕上げを白色や水色の カスミソウを加えることでとても華やかになり […]
2024.06.24
-
紫陽花ゼリー
本日(6月19日)のおやつは手作りの『紫陽花ゼリー』でした。 ぶどう味で作られたゼリーは見た目もさることながら爽やかなお味で 外の暑さとは打って変わって涼しげな気持ちになりました。
2024.06.21
-
100歳の記念に
6月18日、平成23年に入居されたご入居者が100歳のお誕生日を迎えられました。夕方には娘様が面会にお見えになり、「みなさまのおかげで母は100歳を迎えることができました。感謝します。」と、記念にバラの花を頂戴いたしまし […]
2024.06.21
-
きゅうりの収穫
中庭に植えたきゅうりが収穫時期となりました! さっそくご入居者によって最初の1本目を収穫していただきました。 きゅうりを手に取り、とても嬉しそうな表情をされていらっしゃいました。
2024.06.20
-
父の日デザート(2024年)パート2
2024年父の日デザートのパート2です。 厨房では父の日イベントに向けて常食用、軟菜用、そして検食用のデザートを慌ただしい中、一つ一つ丁寧に準備されていました。 ご入居者も楽しそうに召しあがっていらっしゃいました。 店長 […]
2024.06.20
-
父の日デザート(2024年)パート1
6月16日は『父の日』でした。 今年のデザートは抹茶のババロアの上にスイートポテトのお父さん。 6月とは思えない暑さの中で涼しい表情に癒されそうです。 ※パート2の投稿もお楽しみに!
2024.06.19