新着情報一覧
陶芸教室

久しぶりに「陶芸教室」を開催しました。 今回は、「豆皿」作りに挑戦、皆様ゆったりした時間の中で土に触れながら、自然と作品づくりに集中されました。 ずっと再開を楽しみにされていた方や、初めて陶芸をされる方も多数いましたが、 […]
「世田谷ライフNo.83」に記事を掲載しました

世田谷エリアの皆様にはおなじみの雑誌、「世田谷ライフmagazine」。 10月27日発売の83号に、世田谷エリア4施設の記事が載っています! 今回は世田谷区にお住まいの読者3名の方々による、館内見学や当社スタッフとの座 […]
新型コロナウイルス感染症発生に関するWEB掲載について
下記よりPDFをダウンロードいただけます。 PDFのダウンロード
用賀の杜 納涼祭

8月22日(日)に納涼祭を開催しました! 1Fリビング中央にスタッフお手製のやぐらを設置し、 ご入居者、スタッフ皆で炭坑節と東京音頭を踊りました。 踊りをご覧になっているご入居者にも一緒に楽しんでいただけるように、 スタ […]
手芸サークル「朝顔飾り」

梅雨に濡れた木々の緑がいっそう深みを増していた梅雨明け前に、「朝顔飾り」を作りました。 割り箸とおりがみを使って、葉や花を貼る位置を考えて。 朝顔にちなんだ思い出話も出たりと、楽しい手芸サークルの時間でした。
手芸サークル「7~9月のカレンダー作り」

夏バージョンのカレンダーを作りました。 台紙の色選びから始まり、7月は「七夕飾り」、8月は「金魚鉢」、9月は「お月見」です。 「3か月後はもう秋よね」と季節の移り変わりの早さを感じたり、会話も楽しい時間でした。
お好み焼きパーティー

お好み焼きパーティーを開催しました。 お好み焼きの生地にキャベツや揚げ玉、ウィンナーなどを入れて焼き、食欲をそそるソースの香りがフロアいっぱいに。 初お好み焼きのご入居者がいらっしゃり、「作ったことも食べこともないけど、 […]
園芸レクリエーション「種まき」

「ひまわり」と「とうもろこし」の種を、植木鉢にまきました。 鉢底土を敷き、園芸用土を植木鉢に入れるのに、どのくらい入れたよいのか?種をどうまいたらよいか?と悩み考えながら、皆様一生懸命でした。 かわいい芽が出る日が待ち遠 […]