くらしのブログ
鬼の顔
節分に向けて『クロスクレイでつくる鬼の顔のレリーフ』を実施しました。
鬼の顔をしっかりイメージした後に、紙粘土をこねて板の上に置き、
それぞれが選んだ赤、青、緑の布を紙粘土の上に張り付けて、
鬼の顔の輪郭、鼻、目、口を指で押し込んで成形していきます。
さらに紙粘土で角、目玉、牙を取り付けることで鬼の顔が完成しました。
節分に向けて『クロスクレイでつくる鬼の顔のレリーフ』を実施しました。
鬼の顔をしっかりイメージした後に、紙粘土をこねて板の上に置き、
それぞれが選んだ赤、青、緑の布を紙粘土の上に張り付けて、
鬼の顔の輪郭、鼻、目、口を指で押し込んで成形していきます。
さらに紙粘土で角、目玉、牙を取り付けることで鬼の顔が完成しました。