RESIDENCES
住まい

家のように安心して、家よりも心地よく。
我が家のような心地良さを叶える全室個室のシングルルーム。
厚生労働省の指針による介護居室基準面積※を上回る、標準22㎡の居室をご用意しています。
※一人床面積13㎡
シングルルーム
正方形に近い22.04㎡の、我が家と同じような心地よさに最大限配慮した空間をご用意しています。 家具の配置がしやすく、ドアを開けても廊下からベッドが見えない配置が可能です。

車いす対応洗面化粧台、温水洗浄・暖房機能付トイレ、ミニキッチン、床暖房、シャワールームを完備し、介護対応型電動ベッド、エアコン、カーテン、照明を備付けています。 フェリオでは、新しい環境での心身の負担を和らげるためにも、ご自宅で使い慣れた愛用の家具を置いていただくことをおすすめしています。

車いす対応洗面化粧台
車いすのままでも使いやすい洗面化粧台とミニキッチン。歯磨きや整容は洗面化粧台で、食器などの洗い物はキッチンのシンクでと、使い分けが可能です。

ミニキッチン
お湯を沸かしてお茶を楽しんだり、簡単な調理にも。

トイレ・シャワー一体型ユニット
段差がなく、出入りもスムーズな3枚引き戸のユニット式シャワー、トイレ。 シャワーは、排せつのサポートが必要な方の「気になるときに、さっと整えたい」時に、プライバシーに配慮した使用も可能です。また、サポートが不用な方の「ちょっと汗を流したい」時にも。

ホテル仕様の枕と羽毛布団
リゾートトラストの会員制リゾートホテルで採用している、枕や羽毛布団、リネン類を使用しています。

緊急コールボタン
万が一、居室内で具合が悪くなった際には、押すまたは握ると、介護・看護スタッフに24時間つながります。夜間帯も安心です。


心地よく暮らすための、共用空間。
ガラス面を広く設けた館内は、各階から中庭を眺めることができる、明るく開放的な空間。
バリアフリーや幅広廊下などの安全面はもとより、自然を身近に感じられる心地よい住まいです。
中庭
ご入居者と種まきをしたひまわりやコスモス、春にはしだれ桜も咲く中庭。天気の良い日には、お茶を飲みながら外気浴をしたり、花々を楽しみながら散歩を楽しんだり。また、近隣園児が遊びに来る、交流の場でもあります。

屋上
植栽が配置された屋上はご入居者が自由に出入りすることができ、コミュニティスペースとして利用されています。また夏には多摩川河川敷で行われる大田区平和都市宣言記念事業「平和のつどい」での打ち上げ花火を眺めることもできます。

リビング&ダイニング
明るいリビング&ダイニング。毎日の食事のほか、さまざまなイベントやアクティビティが催され、集いの場として活用しています。

浴室(個浴室)
個浴室において、スタッフがお一人おひとりの心身のリラクゼーションとプライバシーに配慮した入浴サービスを行っています。浴槽には手すりを設けており、安心してご入浴になれます。

浴室(機械浴室)
座った状態や横になった状態で入浴できる機械浴槽もご用意しており、体の状態にあわせてご入浴になれます。脱衣所と浴室内にヒーターを設置しており、寒い時期でも適度な室温を保ちます。

応接室
ご家族やご友人との団らん、食事会などにご利用いただけます。

理美容室
館内でヘアカットやカラーなどができるよう、理・美容師が定期的に訪問しています。(別途有償サービス)

機能訓練(リハビリ)室
可動域を広げたり、疼痛を緩和するための機器を取り揃えた、開放的な空間です。 専任専従の機能訓練指導員(リハビリスタッフ)が常勤しており、お一人おひとりに最適な機能訓練をご提供します。無理なく継続してリハビリを行うことで、生活機能の維持を目指します。

エントランスホール
エントランスでは、受付スタッフが皆様をお迎えします。 広いスペースでホールも兼ねており、音楽会などのイベントにも活用しています。
