LIFE
日々のくらし
ホームのくらし
ご入居者のくらしの様子を、Facebookとブログでご紹介しています。
ご入居者の声と事例
毎日がとても充実しています。
自宅で夫を介護していまして、在宅介護が厳しくなってきたと感じていた時に、子どもが「フェリオ百道」を見つけてくれて。見学をして、夫婦ともに百道で暮らす決心をしました。夫はフェリオ百道に、私は介護が必要ではなかったので同じ敷地内にある「レジアス百道」に入居しました。館内の連絡通路を通って隣のフェリオへ毎日夫に会いに行けますし、ガーデニングが趣味の私は、5階にあるルーフガーデンで園芸ができることも決め手でした。入居してからは、スタッフの皆さんの笑顔に元気をもらっています。
いままで戸建て暮らしで、初めてのマンション暮らしなのですが、エントランスにはスタッフの皆さんがいらっしゃるし、館内は空調管理がされていますし、ゴミ出しも簡単。高齢者にはありがたいことばかりで、とても満足しています。今は、これまで忙しくてできなかった趣味に時間を費やして、楽しんでいます。部屋でクラシック音楽を聞きながら絵を描いたり、好きな花の種や苗を育てたり。子どももよく会いに来てくれるので、とても充実した毎日です。

趣味を楽しみながら、快適な暮らしです。
入居のきっかけは、病気を患ったことでした。手足の痛みがひどくて、何をするにも自由がきかなくなってしまったのです。そんなときに、公私ともに信頼を置いている知人が「レジアス百道」を見つけてきてくれて、早速見学しました。見学したその日に「ここに住もう」と決めました。スタッフの皆さんが「こんなに即決した方は初めてです。本当によろしいのですか」と、驚かれていたのを思い出します。
入居を即決したのは、レストランと大浴場です。食事の用意とお風呂掃除を自分でしなくてもよいことが、とても助かっています。レストランに行けば毎日3食いただけるのですが、部屋に持ってきてくれるサービス※1もあるのがうれしいです。毎日、大浴場を利用できることも魅力です※2。入居前に暮らしていた家は、掃除や管理など何かと大変でしたが、ここではそんな負担がありません。部屋の広さもちょうど良くて、できる範囲で自分で家事をして、辛いことはスタッフの皆さんにサポートしてもらっています。長年の趣味を今でも継続していますし、館内の餅つき大会といったイベントや日帰り旅行も楽しんでいます。おかげさまで幸せな日々を過ごしています。
※1 別途有料サービスです。
※2 水曜日を除く毎日7:30~11:00、毎日15:30~21:30

1日の過ごし方例
ご入居の皆様に、安心で快適な日々を過ごしていただけるようサポートしています。
-
8:00
レストランで朝食
毎食、2種類のメニューから選べます。
-
10:00
外出
10時の送迎バスで、天神へお買い物に。
レジアス百道から各方面への送迎バスを運行しています。
※詳しくはお問い合わせください。 -
13:00
部屋で昼食
食事デリバリーサービス(別途有償サービス)を利用して、部屋で昼食。イベントメニューや、リゾートトラストのホテル料理長考案レシピなど、バリエーション豊富です。栄養バランスの良い食事お楽しみください。
-
14:00
庭園を散歩
食後の軽い運動に、敷地内の庭園を散歩を楽しみます。散歩の後は、5階の屋上庭園でガーデニング。
-
15:00
運動
フィットネスラウンジで、マシンを使って運動。
-
16:00
大浴場で入浴
今日は少し早めの入浴。
大浴場は、7:30~11:00、15:30~21:30(毎週水曜日は15:30~21:30のみ)にお入りいただけます。 -
19:00
家族と夕食
今日は娘の誕生日。プライベートダイニングで、娘家族と夕食を楽しみます。
※前日まで要予約。7:30~21:30にご利用になれます。