ご検討の施設・
エリアをご選択ください
東日本エリア
関東の施設
0120-678-723
フリーダイヤルでお繋ぎします
受付時間 10:00〜17:00
西日本エリア
中部・近畿・九州の施設
0120-701-300
フリーコールでお繋ぎします
受付時間 10:00〜17:00

※施設にご用の方は、各施設ページ「施設概要」に
記載の電話番号へおかけください。

LOCATION

周辺環境

豊かな自然に囲まれた閑静な文教地区

閑静な住宅街が広がる福岡市早良区。
豊かな自然と教育・文化施設に囲まれる文教地区で、周辺には百道浜をはじめとした自然環境や、
博物館、美術館、科学館、図書館などの文化施設があり、”自然環境”と”学びの環境”が整った住環境が魅力の一つです。

シーサイドももち海浜公園

目の前には雄大な博多湾が広がる、福岡市を代表する海岸エリア。遊歩道は散策やジョギングを楽しむ人々で賑わうほか、周辺にはカフェやレストランもあり、海風を感じながら穏やかな時間を過ごすことができます。また、浜の南側には日本一の高さを誇る海浜タワー「福岡タワー」を見ることができ、夜にはライトアップされた幻想的なタワーと海辺の夜景を楽しむことができます。

undefined

百道松原

筑前小松原と称された「百道松原」。百道界隈に点在する松の木は、1600年頃に黒田長政の命により植林された「百道松原」の松と言われています。由緒ある松は、レジアス百道・フェリオ百道の庭園でもその面影を見ることができます。(庭園「四季の杜」にある黒松は、福岡市の保存樹に指定されています。)

undefined

福岡市美術館

大濠公園内に美術館。館内には、国内外の近現代美術作品や古美術品の展示のほか、古代エジプトやアジアの美術品も収蔵されているなど、多彩な展示が楽しめます。その中でも特に、黒田清輝や青木繁など福岡ゆかりの画家の作品が注目されています。また、カフェやミュージアムショップも併設されており、アートを楽しむだけでなく、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

undefined

福岡市博物館

福岡市博物館では、福岡・博多の歴史と文化を学ぶことができます。国宝「漢委奴国王印」をはじめ、福岡の歴史や民俗、自然に関する資料が展示されており、訪れる人々に福岡・博多の文化を伝え続けています。

undefined

福岡市総合図書館

約120万冊以上の蔵書を誇る西日本有数の図書館。図書資料、文書資料、及び映像資料の3部門で構成され、映像ホールやミニシアターを併設するなど、新しい時代のニーズに応えた多彩な機能を持つ長時間滞在型図書館。レジアス百道の徒歩圏内なので、散歩にもおすすめです。

undefined

商店街

近隣には、西新オレンジ通り商店街、西新中央商店街、西新中西商店街、高取商店街、藤崎通り商店街の5つの商店街があります。そして、これらの商店街が一本の通りとしてつながるエリアは、国民的アニメにちなんだ名称で親しまれており、キャラクターをモチーフにしたモニュメントや看板が設置されています。

undefined

天神エリア

福岡市の中心地であり、百貨店や天神地下街などのショッピングモール、飲食店が多数集まるエリア。ビジネス街としても栄えており、観光客にも人気のスポットです。最寄りの藤崎駅から地下鉄で約10分、車で約20分なので、お買い物やお食事などのお出かけにも便利です。

undefined

CONTACTお問い合わせ

「選び方がわからない 」、「 費用が知りたい 」など
まずは、どなたでもお気軽に
お問い合わせください。